キャリア形成イメージ
先輩社員の補助として現場での業務を少しずつ覚えていきます。合わせて、資格取得に
向けた勉強をしていきます。1年後のまず1つの資格取得を目指してバックアップします。
先輩社員の手伝いをしながら業務を行っていきます。取得した資格を活かす技術の
向上を目指します。
検査員として後輩と一緒に検査をしていきます。資格は3~4つ取得している頃
だと思います。リーダーとして業務を任されるようになっていきます。
当初10年はしっかり勉強し、
よりたくさんの資格、より高みの資格を
目指します!
非破壊検査の資格とは
社団法人日本非破壊検査協会が認定する資格です。たくさんの検査方法(試験方法)と資格があり、以下は主な5つです。
それぞれに、レベル1~3までの資格がありできることが違います。
PT
浸透探傷試験
MT
磁粉探傷試験
UT
超音波探傷試験
RT
放射線透過試験
ET
過流探傷試験
資格取得には、1次試験(筆記)、2次試験(実技)の両方に合格する必要があります。合格率は、一番取得しやすい
浸透探傷試験(PT)レベル2の1次試験(筆記)で40%程度です。
独学で受験しすると困難に思えることも、会社がしっかりとバックアップするので、安心です!
資格取得の費用は会社から支給(合格時)され、資格手当の支給もあります。